2022/02/01

曇り/1013hPa/体調:超寝た

最終的に体力を回復するのは睡眠だけ! 寝る! 寝た。

科学とはなんなのかと言う話を誤解されている事が結構あるのですが、科学とは「客観的に検証されている仮説で、そのあと考察され、一番それらしいとされているもの」です。観察・推論・仮説・検証・考察が『実験科学』だと必要だといいますね。客観的である必要があるので、実験して出てきた数字で検討するのがほとんどです。

あと「現時点でもっともそれらしい仮説」なんで、よりちゃんとした検証によって覆ります。
アインシュタインの相対性理論の方がそれらしい仮説なのでそれ以前の諸々は覆ったし、アインシュタインの相対性理論も検証中の仮説でしかないんで毎日みたいに実験されてて、今のところ相対性理論を否定できる材料がないんでこれが一番それらしい仮説。みたいな感じのシステムになってます。
「相対性理論は間違っているので考えた全く新しい物理学(真実)」が実在していても、それを検証されない限りは相対性理論はまだ覆らないんですよ。みたいにもなる。

一番ちゃんと検証されているから、科学に従うととくに公衆衛生の問題とかだと問題が起きにくいです。

観た。

『Vivy』14話と言う事になっているらしい総集編。

特別総集編 To make everyone happy with my singing

実際に見てみたら思ったよりもずっと普通の総集編でした。とくに編集に個性があったり目を張るような追加カットがあるとか全然なかったし、しかも全話見た人向けの構成になっているんですよね。全話見た人向けの総集編ってどういうニーズがあると思って制作されたんだろう、冷静になると存在意義が全然わかんなくないですか。どうして?
一つ見どころがあるのは歌詞が表示されている場面が存在するところですね。いかに歌詞がエピソードに合わせて制作され、そして意図的に「一番クリティカルなところでズレているのか」が体感しやすい。全話に歌詞つけた配信しません?
まさかこんなところでVivyみたいな名作に対して愚痴ることになるなんて……。

コメント

タイトルとURLをコピーしました