2023/03/16

晴れ/1026hPa/体調:そこそこ

この話ちょっとすると、直接のダメージディーラー以外は「どの程度結果に貢献しているのか実感しにくい」と言う声をけっこう聞きます。マルチゲームではとくにその傾向が顕著になると思う。なんならゲームによっては「ヒーラーを担当したら一度も仕事をしないまま終わってしまった」と言うケースもあるので、なかなか拭い去れない不安があるんじゃないですかね。

なので、ソロタイプのゲームで、例えばコマンド式のJRPGなんかだと「主人公はダメージディーラーで、ヒロインがヒーラーであり、自分の活躍を担保しつつもヒロイン及びヒーラーの価値をより感じやすい、感情移入させやすい」設計が生じる気はします。

このあたり「マルチを前提としたゲーム」は研鑽されているものが多く、MMORPGなどで「タンクやヒーラーがいて仕事がない」ということはまずないようにデザインされてますよね。このあたりを「プレイヤーの感性やセンス」に委ねないのがコツかなとか、TRPGでGMしている時は思ったりします。

本好きなら理解できてしまう「場所と金があったら500万円を月に買う……? 行けてしまうな……」。確信がありますよね。

図書館の返却期限の都合で、ちょっと読書優先してます。

明日はアニメ感想2話分やるよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました