2021/09/13

曇り/1020hPa/体調:ちょっと疲労感ある

労で単純作業をしていて「感情を失いたい、すべて自動的に終わって欲しい」と言う気持ちになったので、仕事の補助ツールを作るのにPython独習しようかなと言う気持ちがやってきました。やればできそうなんですよね。やれる事が広くて困る事はそんなにないから。

佐藤友哉鏡家サーガ復刊、本当におめでたい事なんですが「講談社がやってくれ、ユヤたんを重版童貞と罵っていた男に任せるな」と言う気持ちがどんどんこみ上げてきます。

https://twitter.com/digi_neko/status/1437329364731846663

比較的誰にでも出来て、大抵のキャラクター、大抵のゲームシステムで出来るノウハウとなると「そういう時には(基本的には)芝居はしない」ですね。データの処理を先に行って進行を優先、濃いめの演技は合流してからでいい。FEARの情報収集シーンとかの思想がいいと思います。

人によっては「いくらなんでも味気がない」と言う不満はありましょうが、そこは匙加減、自分たちで時計でもみて時間をコントロールして遊ぶのがいいと思います。他のプレイヤー全員が味気ない時間を過ごして合間にソシャゲ始めてやめられなくなるとかよりずっといいので……。

あと「特定のキャラクターしか活躍できない場が長時間続いてしまう」のはシナリオかゲームそのものの問題なので、その解決をプレイヤーの負担を増やす方向に求めるのは酷だなとも思います。なのでこれで「斥候役が他プレイヤーとやり取りするためのスキル成長をする」みたいな方向に場が走るのはあまり好きでないですね。

デモンエクス・マキナ

ニンテンドーeショップには買えるだけのマネーを入れてありますが、とりあえずトライアルで遊んでいます。今日はフリーミッションが開放されるまで遊びました。

雑な感想としては、予想通りフロントミッション味がある。これはロボットの動きも、合間に流れる世界観もですね。
指がけっこう忙しいゲームで装備によってプレイ難易度が全然変わっちゃいそう。
強化人間要素を進めると、外見が変化するのえげつなくていいですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました